| TITLE: 第13の機構 −闇夜に下る宰相命令− | 
| ■ 大陸歴 599年 11月 24日 ブランドブレイ王国 | 
| 
	
	首都ブランドブレイ 沿岸貿易街 |  | 
| 大陸標準時 10:00 pm □ | |
|  | 「おにーちゃん!」 | 
| たったったっ | |
|  | 「リタ!」 | 
|  | 「みゅ、リタ怖かったです。 お家にも帰れなくて、 あれこれ聞かれて……ぐしっ。」 | 
|  | 「もう大丈夫だ、俺がついてる。」 | 
|  | 「みゅ。」 | 
| ぎゅっ | |
| すたすたすた | |
|  | 「……申し訳ありません、宰相閣下。 この娘に気を取られる余り、 猫のほうはいつのまにやら行方を眩ましており……。」 | 
|  | 「ふっ。 所詮は猫の姿だ、そう遠くへは行けまい。 あとでじっくり探せばいい。」 | 
|  | 「さて、ラグランジュ家の子と トリチェリー家の娘よ。 首謀者が判明した以上、貴様らに責を求める事は出来ない。」 | 
|  | 「…………。」 | 
|  | 「だが、知った以上、このまま見過ごす訳にはいかぬ。 リタと言ったな、 貴様には記憶封印の魔法を掛ける。」 | 
|  | 「まほ……う?」 | 
|  | 「!!! 待て、リタに一体何をするつもりだ! この子に責はないと、言ったばかりだろう!」 | 
|  | 「ふっ、その通りだ。 しかし、地下要塞に関する記憶を把持したまま 成長させるわけにはいかない。」 | 
|  | 「なん……だって!?」 | 
|  | 「情報の把持自体が危険すぎるのだ。 ふっ、命を奪うと言っているわけではない。 これでも最大の容赦をしているつもりだ。」 | 
|  | 「みゅ……。」 | 
|  | 「ラグランジュ。貴様に関する記憶も、この娘から消させて貰おう。 ……だが魔導ではなく旧式の魔法であるが故に、 いくつかの限界が存在する。」 | 
|  | 「この魔法は、キーワードレベルでしか記憶は消去できない。 そして何より、即効性のある魔法ではないということ。 少しずつ、関連する記憶が消えていく。」 | 
|  | 「数日もすれば、何もかも忘れる事だろう。」 | 
|  | 「おにーちゃん……嫌です……コワイです……。」 | 
|  | 「……その話が本当ならば、何故、俺の記憶は消さない。」 | 
|  | 「人質のいる人材には別の使い道があるからだ。」 | 
|  | 「……使い道?」 | 
|  | 「ふっ。 貴様にはこれより私の手足となって動いて貰う。 そう、老いた大コペルニクスの代わりにな。」 | 
|  | 「なっ……!」 | 
|  | 「安心しろ。権力と金はいくらでも与えてやる。 その代わり、あのエディソンとかいう男、 奴を追いつめるその日まで、貴様に自由はないと思え。」 | 
|  | 「……代わりにリタだけは、 この子にだけは危害を加えないと約束してくれ。」 | 
|  | 「ふっ。よかろう、約束しよう。 ただし、記憶だけは消させて貰う。それでよいな?」 | 
|  | 「…………わかった。」 | 
|  | 「さて、小娘よ。 記憶を消した上で家族ごと、この国から退去して貰おう。 大コペルニクス、手続きを代行せよ。それが貴様の最後の任務だ。」 | 
|  | 「畏まりました。」 | 
|  | 「びくっ。 嫌です、忘れたくなんかないですっ! ずっとずっと、おにーちゃんと一緒にいたいです!」 | 
|  | 「静かにしろ!目を逸らすな! そう、そのまま私の目を見ていろ。 FEERE WEEVU MAARIYYL...」 | 
|  | 「……引っ越してもずっと待ってるです!おにーちゃんのこと!」 | 
|  | 「リタぁぁっ!」 | 
|  読む | 
|  | 
| 【 そして夜が明けて 】 | 
イベント名『そして新しい歯車が動き出す』
Copyright(c)1999-2007 Fubuki Kogarashi (木枯 吹雪)